【アート、歴史、自然、文化が好きな方に特別な体験を】
A special experience for those who love art, history, nature and culture 障壁画作品の中に表現された安芸の小京都竹原の自然と文化に親しみ、竹原独自の塩と酒の食文化を「塩のフルコース」「酒蔵体験」「作陶体験」でお楽しみいただき、歴史的建造物をリノベしたホテルにおいてゆっくりとした時間をお過ごしください。
Tour A (1 night 2 days)
Implementation period: 1st February to 6th February, 2024 Exchanging with the young artists creating shohekiga paintings and the art experts at the ‘open studio’
前期日程【ツアーA】2024/02/01〜02/06
公募で選出された若手アーティストの方々による障壁画の制作過程を見学し、アーティストの方々、美術の専門家の方々とご交流いただけます。「作品の制作過程もまた、作品の一部である」という現代アートの在り方と、江戸・明治・大正・昭和の4つの時代の建築物で構成された「安芸の小京都」の歴史的なまちなみが織りなす景色をご体感ください。
Tour B (1 night 2 days)
Implementation period: 21st February 2024 to 26th February 2024 Visiting 'the artistic space of hospitality’ created by just made shohekiga paintings exhibited at historical architectures in Takehara Townscape Preservation District
後期日程【ツアーB】2024/02/21〜02/26
完成したばかりの障壁画の特別披露展をたけはら町並み保存地区(重要伝統的建造物群保存地区、通常非公開の建築も含む)の歴史的建造物等3棟で開催いたします。完成したばかりの障壁画で創出された「もてなしの空間」を核に「浜旦那(はまだんな)」らが築いた歴史的で小京都らしい町並みをお楽しみください。 どちらの日程でも「塩のフルコース」「酒蔵体験」「作陶体験」、歴史的建造物をリノベしたホテルでのご滞在を提供いたします。